2025年3月9日 / 最終更新日 : 2025年3月29日 touji 助成事業 東日本大震災追悼慰霊祭2025 3月9日(日)未曾有の災害から14年が経ちました。復興工事でハードな部分はほぼ完了しました。しかしソフトな部分はまだ問題が残っています。そこに少子高齢化などが重なり都心部に比べ、地方は様々な問題が表面化しています。その中 […]
2025年1月30日 / 最終更新日 : 2025年3月29日 touji その他 津谷小学校 発表会 1月30日(木)津谷小学校で「津谷っ子学びのフォーラム 総合的な学習の時間」が開催されました。先週の津谷中学校に続き、今度は津谷小学校でした☺️これも同じで、津谷小学校3年生に10月に小泉海岸で、清掃活動・地域活性化をし […]
2025年1月24日 / 最終更新日 : 2025年3月29日 touji その他 津谷中学校 発表会 1月24日(金)津谷中学校で「総合的な学習の時間 発表会」が開催されました。中学1年生から3年生まで、それぞれ自分で決めたテーマを資料にまとめ、生徒・先生・来賓に発表する内容となっております。当団体も海ゴミ削減・地域活性 […]
2025年1月18日 / 最終更新日 : 2025年3月29日 touji その他 新年会2025 1月18日(土)新年会を開催しました!が、いつもとは違う様子、、そうです!第1世代〜第3世代まで揃ったのです✨当団体の呼称ですが、80〜50歳を第1世代・40〜30歳後半を第2世代・30歳前半〜20歳を第3世代と呼んでい […]
2025年1月18日 / 最終更新日 : 2025年3月29日 touji 助成事業 水辺の野鳥観察「探鳥会」2025Vol.1 1月18日(土)あけましておめでとうございます🎍今年も町にたくさんの笑顔が生まれるように精一杯頑張っていきます✨ということで新年1発目の事業が、恒例の探鳥会です🦤🦆🦅な、なんと今までで1番の参加人数!22人!しかも小学生 […]
2024年12月8日 / 最終更新日 : 2024年12月13日 touji 定期活動 小泉海岸イルミネーション大作戦!! 12月7・8日イルミネーション大作戦も今年で4年目を迎えました👏年々少しずつ球数を増やしパワーアップしてきました💪今年は昨年の1500球から6000球増やしたので、なんと7500球となりました‼️なので飾り付けも今までと […]
2024年11月23日 / 最終更新日 : 2024年12月13日 touji 助成事業 水辺の野鳥観察「探鳥会」2024年Vol.4 11月23日(土)地区の恒例になってきた小泉の探鳥会🦆🦤今回はいつもの場所から上流に行った「熊ん堂」で観察しました😁小学生4人・大人6人で新規参加者は3名!観察数は26種類!でした😄この活動は第19回TOTO水環境基金様 […]
2024年11月3日 / 最終更新日 : 2024年12月13日 touji 助成事業 小泉地区交流祭り-防災減災フェスタ- 11月3日(日)今回小泉地区で初の防災減災フェスタを開催しました!東日本大震災から13年が経ち、住民の防災減災に対しての気持ちが風化しないようにしたいと思い実現できました✨住民協力のもと、全世代が楽しく学べるように様々な […]
2024年10月31日 / 最終更新日 : 2024年12月12日 touji その他 津谷小学校体験学習 講師 10月31日(木)津谷小学校2年生35名に野外体験学習の講師をしました✨今回は来年から総合学習の年齢となる小学2年生が、もっと町で活動している人や団体と触れ合い、自分の中に興味のあるテーマを持っていってもらおうというのが […]
2024年10月20日 / 最終更新日 : 2024年10月26日 touji 定期活動 津谷川リバークリーン2024年Vol.2 10月20日当団体は宮城県からスマイルリバーサポーターとして認定されています。年2回津谷川を清掃して綺麗にしています✨Vol.1では右岸を清掃したので、今回は左岸を清掃しました。右岸は海からのゴミが多く漂着していましたが […]