水辺の野鳥観察「探鳥会」2024年Vol.2

4月27日
今年2回目の探鳥会🦆これまでで一番小学生の参加の多い会になりました!
園児から6年生までの子供達が自由にスコープを使ってあちこち見てみたり、ピントが合わせられなくて悪戦苦闘したり、鳥をとらえた講師のスコープを皆で取り合ったり、自然界との共生に向けた町づくりを目指す当団体としては将来に期待を持てる光景でした✨
この活動は第19回TOTO水環境基金様の助成事業となっております。

Follow me!

助成事業

前の記事

【小泉魅力MAP】完成✨
助成事業

次の記事

5月ビーチクリーン